\様々な悩みやモヤモヤに寄り添います/

こんなお悩みやモヤモヤ ありませんか?

子どもを産むって決めたのは自分だけど、子ども中心の生活になっている。私は一体なんなんだろう?もっと何かしたいけど・・・

夫との会話は、子どもの話以外最近していないな・・・
もっと夫といろんな話がしたいな。

なんとなくモヤモヤしてるけど気持ちをうまく伝えられない

もっと私が頑張らないと!でもなんだかつらい・・・

仕事を辞めて専業主婦になったけど、もっと何かしたいなぁ・・・

これって産後クライシス??誰かに相談したいけどちょっと話しずらい

一つの行動で前向きな状態に変われます!

「うまく言葉にできない」

夫や職場の人、子供に対して、
自分の気持ちを言葉にして伝えられていますか?
理想の自分を、一人で追いかけていて、
実は夫はそんなふうに思っていなかった、
言ってくれたら協力したのに、
そんなふうに感じていたなんて知らなかったよ、
もっと頼って!と
いうこと結構あるんです。
でも、忙しい大人女子は、
誰かのための自分を頑張りすぎて、
自分の大事なことが見失ってしまっていたり、
自覚できていなかったり
言葉にうまくできなくて伝えられなかったり
かっこ悪い自分が嫌で見せられなかったり。

『言葉にして伝える』と、
今のモヤモヤから抜け出す、一歩になりますよ。

でも日常生活の中で一人で急にやるのって
実は難しいですよね。
そんな方の踏み出す一歩を
サポートさせていただきます!

『本音発見!ノートdeコーチング』

サービス詳細

交換日記形式で、
ノートでコーチングをさせていただきます。
私からのメッセージを最初にノートに書くので、
まずはそこに返事を書いてみてください。
約3ヶ月間(約3往復)の交換日記を行います。
あなたの本音を言葉にできるよう
交換日記の中でやり取りさせていただきます。

金額:15,000円(税別)

皆さんが用意するものは何もありません。
※ノートはこちらでご用意します。
※返送用のミニレターパックも同封いたします。

・ノート1冊
(ちょっといいノートをご用意します❤️)
・ミニレターパック
(返送用ミニレターパックを同封)
※鍵付きノート希望の方はご相談ください。

\様々な悩みやモヤモヤに寄り添います/

こんな方にオススメ

夫に気持ちを
うまく伝えられない

人と話したいけど
子育てや仕事で忙しく
時間がない・・・

書くのは好きだけど
日記を続けるのは苦手

「書くことで自分を整える」
「書くことで自覚化する」
「ノートで対話すると言語化できる」
一人ではできなくても大丈夫!

サービスの流れ

STEP
最初は私から質問を送ります

私からあなたへの質問をいくつか書きます。
レターパックでお送りしますのでポストにノートが届くのをお待ちください。

STEP
ノートが到着したら、
質問に返事を書いてみてください

キレイな言葉で返信しようとせず、素直に書いてみてください。
心の迷いもそのまま書いて欲しいです!
質問への返事だけではなく、あなたの思ったこと・聞いてほしいこと、私への質問などなど自由に追加で書いてOKです。むしろ大歓迎♪

返送日程までは、
振り返ってみたり追記してみたりもOK。
綺麗に書く必要ありません!!
思うがままに書いて欲しい。


レターパックにノートを入れて返送下さい。

STEP
月に2回・3往復(約3ヶ月)交換日記を繰り返します

新月:私からあなたへノートをお送りします。
満月:私へノートを返送お願いします。

<例>2024年1月スタートの場合

・2024年1月11日【新月】 私→あなた
・2024年1月26日【満月】 あなた→私
・2024年2月10日【新月】 私→あなた
・2024年2月24日【満月】 あなた→私
・2024年3月10日【新月】 私→あなた
・2024年3月25日【満月】 あなた→私
・2024年4月9日【新月】 私→あなた ※最後はあなたの手元にノートが届いて終わりです。

※なぜ新月と満月?については下部「FAQ」を読んでください☆

\様々な悩みやモヤモヤに寄り添います/

ノートdeコーチングを体験した方の声

交換日記相手がいるので、相手に伝わるように言葉にする為、頭の整理ができた!自分の気持ちを”言葉”にできた
(40代女性・0歳児ママ)

無意識に繰り返し使っていた言葉から、自分の大事な軸がこれなんだと、改めて自分の価値観を再認識!一人では気づけなかった。
(30代女性・5歳児ママ)

仕事と子育てで忙しく、人と時間を合わせて何かをするのは難しいが、ノート交換なので自分の都合の良いタイミングで書いて、会話することができてよかった!色々聞いてもらえるのも息抜きになった!
(30代女性・6歳児ママ)

サービス提供者はどんな人?

初めまして。岡島サチと言います。
おかちと呼んでください(笑)
現在42歳。7歳男子(小1)と1歳女子を、
38歳自営業の夫くんと
日々楽しみながらも頑張りながら
子育てライフを送っております。
39歳までは正社員として働き、
生き方の見直しをして働き方を変え、
現在は育休をいただいています。
正社員時代には、営業さんのアシスタント業務、
営業チームマネジメント、組織の立ち上げなど、
さまざまな場面で人と関わる仕事をしてきました。
人と関わるのが好きなんです。
そして関わった人が
良い方向に向かう
何か力になれたら幸せなんです。
自分自身が、【子育て・夫婦関係・仕事】で
いろんな場面で壁にぶつかり、悩み、
今も理想の生き方に向けて
色々試したりしている真っ最中です。

こんな未完成な私ですが、人が好きです。
マネジメントの仕事をしてきた中で大事にしてきた
「その人の大事なことは何か?理想は?」を
忙しい頑張り屋さんな大人女子は、
ついつい後回しや諦めがち。
私もそうだったので(苦笑)

気持ちがわかるからこそ、
前向きにワクワク生きる女性を増やしたい!
そんなふうに思っています。

こんな私にも興味を持ってくださったら、
ぜひサービスへの想いも呼んでみてください(^ ^)

サービスへの想い

ママって自分のことを後回しにしていませんか?
子育て中でも
諦めないで自分も大事にしてほしい
そのお手伝いができればと考え
「ノートdeコーチング」を始めました。

私自身、一人目の子供が生まれてから
子供のことが第一。夫のことを気遣い、
自分のことは後回し。
子供第一があたりまえ?
夫のこと気遣うって良い嫁?
一人で抱え込みすぎ、
理想のママ・嫁を目指した結果、
私は爆発しちゃった経験があります。

理想のママ・嫁、これって誰の話?
私の勝手な理想。なんでもできる人でいたかった。
できないって言いたくないし、
できないと思われたくない。
そんなガチガチ期ガルガル期、
誰が幸せだったのか?
それは長続きする家族の形だったのか?
今思えば「NO」とわかるんですけどね。

コーチングを通して、
自分の大事な事・やりたい事を意識し、
言葉にすることで、
味方やサポーター(応援してくれる人)ができ、
今の生活・人生をちょっといい方向へ向けられる。
そんな流れを一緒にできたらと思っています。

小さいお子さんがいるとなかなか時間を約束して
オンライン講座や外出をするのって大変ですよね。
本気で自分の心に素直になってほしいので、
自分のタイミングで書ける
ノートだから出来る!
書いて残るからこそ、自分の言葉を振り返られる。
そんなふうに少し
自分だけに集中できる時間になります。

もちろんママさんだけではなく、
話すのは得意じゃないけど、
忙しくて日中は時間を作れない、
でも何か変えたい!何か変わりたい、
と思っている方の応援ができればと思います。

ぜひ、私と一度お話ししてみませんか?
ノートを使って。

\様々な悩みやモヤモヤに寄り添います/

FAQ

なぜ新月と満月?

月の満ち欠けは人の身体にも影響があるという説がありまして、新月から満月に向かうとき、エネルギーはどんどん蓄積されやすく、ポジティブなエネルギーもネガティブなエネルギーも身体が蓄積モードに入っていると言われています。 一方、満月から新月に向かうとき、蓄積されたエネルギーがどんどん手放されていきます。 このタイミングが浄化に最適と言われています。

このサービスを体験される方には、月のパワーも借りて新月→満月の期間はインプット(蓄積)、満月→新月の期間は書くことでアウトプット(浄化)してもらえたらと思っています。

日程通りにやるのが難しい、期間やスケジュールの相談は可能?

もちろん相談OKです。
ノートのやり取り総回数については固定でお願いしたいですが、もし、途中で続けづらいなどありましたらご相談ください。スケジュールはできるだけ柔軟に対応させていただきます。これができるのも、オンラインなどではなく、ノートサービスだからだと思っています。

\様々な悩みやモヤモヤに寄り添います/