ブログ
-
【自然と触れ合い、楽しめる♪】星野リゾート リゾナーレ那須
こんな人にみてほしい! 星野リゾートが気になる!関東から車でいける家族旅行先が気になる!小学生以下の子どもも大人も楽しめる旅先情報知りたい! ゆるーっと写真付きでご紹介させていただきます。 美味しい!がある、高速道路のSA 羽生SAの寄り道 目... -
家族で楽しめる♪ツインリンクもてぎに行ってきた!
ツインリンクもてぎって何?? ツインリンクもてぎで有名なのは「モータースポーツ」「レース場」のイメージですかね。レース目当てじゃなく、家族でアクティビティを楽しみに行ってきたよ。 キャンプできるアクティビティ施設がある自然の中のお散歩も楽... -
ママだけど毎日をワクワク過ごしたい!今の自分を自覚化したい
ママになると自分のことは後回しになりがち 家族を持つと、自分のことだけ考える日々じゃなくなくなりますよね。一人で暮らしていた時は、日々を自分の予定と好きな時間の過ごし方で生きていたので好きなものの自覚があったし、自分のことを棚卸しして考え... -
本当親子ってそっくりさん
見た目の話ではないんですよ。本当に親子ってそっくりさん。 虫を苦手なこどもと、きにせずガンガン虫捕まえてくるこども。 うちの息子君は前者。虫に興味はめっちゃあるけど、触れない。こわい。これ、たぶん私のせいなんだよな・・・ 息子が好きな図鑑と... -
子どもの習い事 マッチングの難しさ
こんにちは。今日も4歳息子は元気です。 子どもには、好きなことを見つけたり得意なものとか見つけてほしいし、見つけてあげたい。 でも子供の世界は、家・保育園・公園という世界。出会ったものが何につながるかなんて想像もできない。そして普通に生活... -
子どもと暮らしてると、つっこみたい満載 爆笑の日々
保育園の帰りには、今日何して過ごした~みたいな話をしながら4歳の息子と一緒に自転車乗ったり、歩いたりして帰るんですが ある日の会話 息子「きょう ほいくえんでー そんなことがあったんだよー」 私「え!そんなことってどんなこと??」 息子「だか... -
反省! ポジティブすぎて、息子のSOSに気づけない・・・
私、基本ポジティブなんです。どんな境遇でも前向きに割と変換できるし、できるだけマイナス後ろ向きな言葉を使わず前向きな言葉に変換するようにしています。 意識的に前向きなだけじゃなく本当に「なんか大丈夫だろう」って思ってる。 息子くんは、保育... -
家族3人で大人も子供も200%楽しむ星野リゾート
去年から星野リゾートが私の中でブーム。今回行ってきたのは・・・ 星野リゾート 星のや富士(山梨県富士市) 東京からは1時間~2時間のドライブで到着できる気軽にいける距離感。しかも・・!星野リゾートさん、マイクロツーリズム企画あり、東京からは... -
70歳の自分は何をしていたい?
子供が生まれて3~4か月のころにお世話になっていたヨガの先生に聞かれました。 70歳の自分は何をしていたい? 家族と一緒に、いつも未来のわくわくをもって生活している70才でありたい。 ホームヘルパーの仕事をしていた時(当時22~23歳)正直自分の老後... -
恥ずかしい!Part1 適当に作った歌
4歳の息子と遊んでるとき、息子も私も勝手に適当な歌を作って歌ってることがある日常生活で適当に歌作って口ずさむこと、あるよね? 息子が保育園の行きかえりに時々歌う息子作のうた「そらを~みあげて~おもいだして~ アマプラ~ アマプラ~ ♪」 いや...
12